日刊のぎへっぺんブログ

毎朝8時におふざけ日記を更新中!

MENU

Canバッチgood!というオモチャでオリジナル缶バッジを作りました




やっほー☆

みんなゎ~、さいきん新しいオモチャ買った~?


ゥチはね~、


Canバッチgood!(カンバッチグー)ってゆうオモチャ買った!


Canバッチgood! デザインいっぱいキラキラDX(対象年齢:6歳以上)


これゎ、じぶんでオリジナル缶バッジが作れちゃうちょーすごいオモチャなんだよっ☆

だからこんど学校のともだちのジュリとかルナといっしょに~、いっぱい缶バッジ作るんだー!





ということで、


どうも、クソジジイです。


ジュリやルナなどという友達はいません。

強いて言えば、高校時代にルナという同級生からハッキリ「嫌い」と言われたことがあります。


▼ここから本題だよっ☆

自作グッズの定番といえば真っ先にシールやステッカーが思い浮かぶ人も多いと思いますが、それはプリンターと用紙があれば作れるという制作難易度の低さにあると考えられます。

プリンターも買おうとすると高いですがなんやかんやで持っていたり実家や友達の家にあったり、最近はコンビニのプリンターでシールを作ることもできるそうです。


そりゃ定番化するわ。



そのほかにも定番グッズといえばオリジナルTシャツ等の衣類がありますが、

こちらもプリンターとアイロンがあれば何とかなります。アイロンで張り付けるタイプのワッペンなどを想像すれば分かりやすいと思います。



しか~~~し。



缶バッジはそうはいきません。

皆さん、街でいきなり知らないおじさんから「缶バッジってどう作るか知ってる?」と聞かれたらどうでしょう。


そうです。通報しますよね。正解です。



それでは知り合いから「缶バッジってどう作るか知ってる?」と聞かれたらどうでしょう。

恐らくほとんどの人は答えられないのではないでしょうか。



ちなみに「外注する」と答えるのはアウトです。何故なら、それがアリならもうなんでもアリになってしまうからです。

こないだ調べてビックリしたんですけど、Pixivの外注サービスを使うと50万円でバカみてぇにデカいオリジナル屏風(びょうぶ)を作れるらしいです。いらねぇよ。



なので、

外注は無しで缶バッジを作る方法は意外と思いつかない訳です。実際、友人3人に缶バッジの作り方を知っているか聞いたところ全員知りませんでした。





ちなみに先ほどの質問に対する正解は「15,000円くらいする謎のゴツい工具で紙と缶バッジを圧着する」です。

上の画像のは40,000円くらいします。たけ~。



しかし!!!つい先日、俺は見つけてしまいました!!!

「あと半年でアラサーになるけど、そんなの気にせず飛行機を組み立てるオモチャ欲しいな~」と思いながらデパートのオモチャ売り場を歩いていたら見つけてしまいました!!!


先ほど紹介したCanバッチgood!』を!!!




使い方は簡単!

台座に缶バッジと紙をセットしてハンドルを回すだけ!


そんで本体が小さくて軽~い!

通常サイズのペットボトルよりも小さくて、子供が片手で持てるくらい軽いです。



あと、俺みたいに貧乏で海外製のよく分からん製品ばっか買ってる人間からすると衝撃だったんですけど、


ビビるくらい説明書が丁寧でした。

「日本語で書いてあるから」とかではなく、「そんなとこまで細かく教えてくれるの!?」という驚きです。


だって「使用後の上手な片付け方」とかまで教えてくれますからね。子供向けだからそういうところまで教えてくれるんですね。




ただ、どれだけ本体がコンパクトで説明書が分かりやすくて便利だったとしても缶バッジを作る性能がカスだったら意味がありません。

ということで今回は実際に缶バッジを作ってみます!!!



まず、缶バッジにしたい絵を用意してください。

これは厚みの無い普通の紙なら、プリンターで印刷した絵でも実際にペンで描いた絵でも、なんなら雑誌などの切り抜きでも大丈夫らしいです。


今回はパソコンで絵を描いて、それをやっすいコピー用紙に印刷したものを使います。




紙を丸くカットするのは、この付属パーツを使えばちょちょいのちょいです。

ちなみに先ほどの説明書には、このパーツを無くさず上手に保管する方法も書いてありました。


多分発売前に子供たちを集めてテストしたらみんな無くしたんだろうな。





先ほど切った紙と、付属の缶バッジ(無地)をセットします。

どうやらこのセットがズレてしまうと、缶バッジの仕上がりがひん曲がってしまったり隙間ができたり散々な結果になるらしいです。

ただ、台座パーツにそこそこ強い磁石が仕込まれているおかげで缶バッジがしっかり固定されてズレにくくなります。とことん親切ですね。



で、あとはハンドルを回すだけで完成です。

工程がシンプルすぎてもう終わります。




前半ふざけて女児のマネをしていたのは、実際の工程が短すぎて文字数がバカ少なかったからです。

つまり、ジュリもルナも水増しのために生まれた悲しい存在。





ジュリ、ルナ、ごめんよ。俺は君たちと友達にはなれない。

何故なら、



俺が成人男性だからだぁぁぁぁぁぁ!!!



あと、普通に女児とは話合わんだろうな。

だってあいつら頭文字Dとか知らないっしょ?世代的に。


あれ凄ぇんだから。車でレースする漫画なんだけどラスボスとの最終レースは主人公がバックでゴールして勝つんだから。




ここだけ聞くとマリオカートの舐めプみたいですね






そんな話はさて置き、超さて置き。


問題無く缶バッジが完成しました。

安いオモチャで作った缶バッジですが、仕上がり具合に安っぽさは無く、裏側の安全ピンも普通に使えました。


皆さんもオリジナル缶バッジを作りたくなったらぜひ買ってみてくださいね!

超楽しいので!

Canバッチgood! デザインいっぱいキラキラDX(対象年齢:6歳以上)



それでは今回はこの辺で終わりにします。

以上、あざしち!


☆おまけ☆


ちょっと色々あって梅宮辰夫武藤啓二を印刷したことがあるんですけど、




武藤はまだ部屋に残っていたので缶バッジにしてみようと思います!


台座にセットして、ズレないように固定して、ハンドルを回して、

完成!


かわいくなったかな~!?




お、おぉ......